お知らせ

BLOG
blog

BLOG お知らせ 

2025年04月10日

~涙に笑顔の卒園式~

3月22日に卒園式がありました。きりん組の子どもたちは、3月からほとんど毎日卒園式に向けて練習を行ってきました。最初は歩...
2025年04月10日

お別れ会がありました!

3月にきりん組とのお別れ会がありました。たまご組からこあら組まで全クラスがホールに集まり、ありがとうの気持ちを込めて、ダ...
2025年02月20日

豆まき会がありました

2月2日は節分でしたね。久昌寺保育園でも豆まき会を行いましたよ! ホールにみんなで集まって節分クイズ☆ 豆まきで使う豆は...
2025年01月16日

みずき団子会がありました!

皆さんは、どうしてみずき団子を作って飾るのか知っていますか?みずき団子とは、ミズキの枝に食紅で色づけされた色とりどりの団...
2025年01月09日

園開放がありました!

  12月13日に園開放「クリスマスパーティー」がありました☆ 4組のご家庭が参加してくれました!  ...
2025年01月06日

もちつき会がありました!

あけましておめでとうございます! 昨年12月20日にもちつき会がありました。 もちつきってなあに?なんでするの?どうやっ...
2024年12月27日

クリスマス・誕生会がありました!

12月18日にクリスマス・誕生会がありました! 今回はクリスマス会の様子を紹介します! まずは各クラス代表のお友だちに作...
2024年12月17日

成道会発表会がありました!

12月7日(土)に成道会発表会がありました。 成道会というのは、お釈迦様がお悟りを開いた日の事です。久昌寺保育園では、成...
2024年12月17日

離乳食試食会を開催しました★

11/12(水)離乳食試食会を開催しました! 当日は6組の方が参加してくれました★ 栄養士からの説明の後はみんなで実食!...
2024年11月20日

園庭開放がありました!

11月15日(金)に園庭開放がありました! 今回は3組のご家庭が参加してくれましたよ。 最初は少し緊張気味だった子も少し...
2024年11月08日

園庭開放をしました!

少しずつ秋の風邪の冷たさが深まってきた今日この頃。 久昌寺保育園では園庭開放を行いました! 本日遊びに来てくれたのは4組...
2024年11月06日

りすぐみの様子(2歳児)

10月31日はハロウィンでしたね。2歳児りす組は10月30日にハロウィンパーティーを行いました! ハロウィンパーティーに...
2024年11月01日

\令和7年度 0歳児募集/

  令和7年度  0歳児募集!!   当園は幼保連携型認定こども園です。 ※当園は生後3ヵ月のお子さ...
2024年10月30日

未就園児就園体験を開催しました!

最近ぐっと寒さが増してきましたね。 日暮れの早さに秋の深まりを感じる今日この頃です。 さて、久昌寺保育園では本日「未就園...
2024年10月25日

園開放「ハロウィンパーティ」を行いました☆

10/31(木)はハロウィン☆ 本日、久昌寺保育園では一足早く地域のお友だちと一緒に「ハロウィンパーティ」を行いましたよ...

 園長日記

2025年06月30日

救命救急講習

今年も救命救急講習を職員全員受講しました...
2025年06月14日

令和7年度 第1...

みなさんこんにちは! ブログが大分ご無沙...
2024年10月25日

職員食育研修

10月19日(土)職員研修を実施しました...
2024年09月12日

幼児安全法講習会

研修その一 久昌寺保育園は毎年度、計画的...
2024年08月23日

令和6年度 教育...

令和6年度がスタートし、早いものでもう5...
2024年04月04日

新年度スタート!

令和6年度が始まりました! 4月1日に入...
2024年03月23日

第86回卒園式を...

本日は第86回卒園式を行いました。良い天...
2023年10月30日

やきいも会

9/18(水)お天気にも恵まれ、園庭でや...
2023年10月17日

園内研修を行いま...

当園では年に3回、土曜日に職員全員が出勤...
2023年10月02日

令和5年度 久昌...

令和5年度 久昌寺保育園運動会がありまし...
2023年09月01日

愛情給食レシピカ...

みなさんこんにちは。 今日から9月ですね...
2023年07月29日

園内研修を行いま...

当園では年に3回、土曜日に職員全員が出勤...
2023年07月14日

水遊び満喫中!

7月になり暑い日が続いています。 子ども...
2023年07月03日

セミの声

7月になりました!暑い日も多くなり、夏本...
2023年06月23日

子ども用雑巾

当園は社会福祉法人です。 社会福祉法人は...
タイトルとURLをコピーしました
ページトップ
GoogleMap