令和6年度 教育・保育事業計画について

令和6年度 教育・保育事業計画について

令和6年度がスタートし、早いものでもう5ヶ月が経とうとしております。

子ども達は毎日元気に過ごしています。

さて、令和6年度は教育・保育についてテーマを掲げて取り組んでいます。

テーマ「環境(人・物・空間・時間)の工夫と改善」

このテーマに取り組むには、まずは職員自らの資質向上!ということで、

職員研修に重きをおいています。

今年度の園内外研修について、何度かに渡り紹介していこうと思っております!

読んでいただけたら幸いです。

******************************

令和6年度事業計画から ~研修の充実~

【保育教諭が誇りとやりがいを持って働き続けられる、新たなキャリアアップの道筋の構築】

次世代育成の仕事は尊い仕事であり、子どもの生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要なものであるが、その質はまさに保育教諭の力量に委ねられている。

その専門性は、理論知と実践知により形作られており、この高度な知識と技術、そして実践力(判断力や応用力)の維持・向上は、経験の蓄積と、それに加えての省察に基づく学びの継続により図られている。

一人として同じ子どもがおらず、一つとして同じクラスがないために、「学び探究し続けること」が保育教諭には不可欠である。

専門性の維持・向上を図る研修の充実は極めて重要である。

******************************

 

 BLOG

2025年08月21日

♪河南中学校吹奏...

8月19日火曜日に河南中学校吹奏楽部の皆...
2025年08月21日

始業式を行いまし...

8月18日(月)に、始業式を行いました✨...
2025年08月21日

🐨ジャガイモを収...

先日、こあら組がおひさまファームで育てて...
2025年08月18日

マンドリン演奏会...

8月4日(月)に、盛岡第二高等学校のマン...
2025年08月08日

みたままつり

8月1日はみたままつりがありました! こ...
2025年08月04日

7月25日、終業...

4月の入園・進級からあっという間に7月✨...
2025年08月04日

交通安全教室があ...

先日、交通安全教室がありました。2名の交...
2025年07月28日

久昌寺保育園の夏...

先日、久昌寺保育園で夏まつりが開催されま...
2025年07月24日

園開放【七夕誕生...

7月7日(月)に園開放がありました✨ 園...
2025年07月09日

今年度初めての体...

7月4日金曜日に今年度初めての体育教室が...
2025年07月07日

親子リズム講習会...

7月2日(水)に『 親子リズム講習会 』...
2025年07月03日

未就園児就園体験

7月3日は未就園児就園体験がありました!...
2025年07月01日

<年長組>社会科...

    6/18(水...
2025年06月26日

こども誰でも通園...

こんにちは!久昌寺保育園です。 このたび...
2025年06月20日

園開放【七夕誕生...

こんにちは!久昌寺保育園です! 今日は久...
タイトルとURLをコピーしました
ページトップ
GoogleMap