交通安全教室がありました!

交通安全教室がありました!

6月27日(木)に交通安全教室がありました。

盛岡市の交通安全指導専門員の方に来ていただき、パネルシアタ―を用いて、分かりやすく交通ルールを教えて頂きました。

①車と車の間を通らないこと

②「止まれ」の標識の前では歩行者も止まって周囲の確認をすること

③傘を斜めに持ったり危険な持ち方で持ったりしないこと

この3つの事を教えてもらいました。

その後は横断歩道の渡り方の確認をし、園庭で実際に練習しましたよ!

 

 

 

「みぎよし!ひだりよし!みぎよし!しんごうよし!(音を聞きながら)まわりをみながらわたる!」

みんな教わった通り、安全にしっかり渡ることができました!

天気の良い日はたくさんお散歩に出かけ、楽しみながらも交通ルールを守る大切さを学んでいけたらと思っています♪

 せんせいVOICE

2025年06月30日

救命救急講習

今年も救命救急講習を職員全員受講しました...
2025年06月14日

令和7年度 第1...

みなさんこんにちは! ブログが大分ご無沙...
2024年10月25日

職員食育研修

10月19日(土)職員研修を実施しました...
2024年09月12日

幼児安全法講習会

研修その一 久昌寺保育園は毎年度、計画的...
2024年08月23日

令和6年度 教育...

令和6年度がスタートし、早いものでもう5...
2024年04月04日

新年度スタート!

令和6年度が始まりました! 4月1日に入...
2024年03月23日

第86回卒園式を...

本日は第86回卒園式を行いました。良い天...
2023年10月30日

やきいも会

9/18(水)お天気にも恵まれ、園庭でや...
2023年10月17日

園内研修を行いま...

当園では年に3回、土曜日に職員全員が出勤...
2023年10月02日

令和5年度 久昌...

令和5年度 久昌寺保育園運動会がありまし...
2023年09月01日

愛情給食レシピカ...

みなさんこんにちは。 今日から9月ですね...
2023年07月29日

園内研修を行いま...

当園では年に3回、土曜日に職員全員が出勤...
2023年07月14日

水遊び満喫中!

7月になり暑い日が続いています。 子ども...
2023年07月03日

セミの声

7月になりました!暑い日も多くなり、夏本...
2023年06月23日

子ども用雑巾

当園は社会福祉法人です。 社会福祉法人は...
タイトルとURLをコピーしました
ページトップ
GoogleMap