今年度初めての体育教室!!

今年度初めての体育教室!!

7月4日金曜日に今年度初めての体育教室がありました!体育教室は3歳児クラス~5歳児クラスの子どもたちが参加します。

こども体育研究所の体育講師を招いて年に9回体育教室を行っています。体育教室では、体の使い方を教えてもらいながら柔軟性や主体的運動を養いながら運動することの楽しさを学んでいます。

今年度初めての体育教室では瞬発力や柔軟性などを主に講師の先生と一緒に楽しみながら体を動かしていました!

仰向けやうつ伏せの姿勢からピッと笛の音が鳴ったら起き上がり走る、魚になって引っ張りあいっこなど足への力の入れ方や、使い方を自然と楽しみながら体で感じていた子どもたちでした。

最後は毎度恒例の鬼ごっこ。講師の先生が鬼になって「きゃー」と叫びながら走ることを楽しんでいましたよ!

次の体育教室ではどのようなことをするのか楽しみですね✨

 せんせいVOICE

2025年06月30日

救命救急講習

今年も救命救急講習を職員全員受講しました...
2025年06月14日

令和7年度 第1...

みなさんこんにちは! ブログが大分ご無沙...
2024年10月25日

職員食育研修

10月19日(土)職員研修を実施しました...
2024年09月12日

幼児安全法講習会

研修その一 久昌寺保育園は毎年度、計画的...
2024年08月23日

令和6年度 教育...

令和6年度がスタートし、早いものでもう5...
2024年04月04日

新年度スタート!

令和6年度が始まりました! 4月1日に入...
2024年03月23日

第86回卒園式を...

本日は第86回卒園式を行いました。良い天...
2023年10月30日

やきいも会

9/18(水)お天気にも恵まれ、園庭でや...
2023年10月17日

園内研修を行いま...

当園では年に3回、土曜日に職員全員が出勤...
2023年10月02日

令和5年度 久昌...

令和5年度 久昌寺保育園運動会がありまし...
2023年09月01日

愛情給食レシピカ...

みなさんこんにちは。 今日から9月ですね...
2023年07月29日

園内研修を行いま...

当園では年に3回、土曜日に職員全員が出勤...
2023年07月14日

水遊び満喫中!

7月になり暑い日が続いています。 子ども...
2023年07月03日

セミの声

7月になりました!暑い日も多くなり、夏本...
2023年06月23日

子ども用雑巾

当園は社会福祉法人です。 社会福祉法人は...
タイトルとURLをコピーしました
ページトップ
GoogleMap