セミの声

セミの声

7月になりました!暑い日も多くなり、夏本番ももうすぐ!

今日は、園の畑の草取りを数名の職員がしていると、

5歳児の男の子と3歳児の女の子が手伝いに来てくれました。

夢中になり、雑草を取ってくれていて

そんな中、セミの鳴き声が聞こえると

「あ!セミだ!夏だね!」と。

そういう所から季節を感じるって素敵だな~と思いました。

なかなか抜けない雑草に苦戦し、最後はスコップを持ってきて掘りながら頑張ってました。

畑でお兄さんお姉さんが何かしていたので、1歳児の小さい子ども達も

なに?なに??? と覗きにきて、可愛いこと。

何気ない暮らしの中で育つって良いですね。

今日から隣のらかん児童公園では週末のお祭り準備が始まったようです。

久昌寺保育園の夏まつりも同じく7月8日(土)ですが、

今年度は、在園児家族と案内状をお持ちの方限定で行います。

御了承ください。

夏ならではの体験を、子ども達にはたくさん楽しんで欲しいものです。

 

 BLOG

2025年05月13日

【 離乳食試食会...

こんには!久昌寺保育園です! 5月の大型...
2025年05月13日

ひよこ組の様子🐣...

新年度がスタートして早くも1ヵ月が経ち、...
2025年05月13日

待ちに待った!花...

先日、花まつり大会に園を代表してきりん組...
2025年04月28日

晴れている日には...

盛岡市茶畑にある久昌寺保育園。園の隣には...
2025年04月22日

本番まであと少し...

こんにちは! 今日は、4月25日に行われ...
2025年04月22日

たまご組さんの様...

4月、あたたかい風と共に、0歳児たまご組...
2025年04月17日

新年度がスタート...

春の光がやさしく包み込んでくれるこの季節...
2025年04月10日

~涙に笑顔の卒園...

3月22日に卒園式がありました。きりん組...
2025年04月10日

お別れ会がありま...

3月にきりん組とのお別れ会がありました。...
2025年02月20日

豆まき会がありま...

2月2日は節分でしたね。久昌寺保育園でも...
2025年01月16日

みずき団子会があ...

皆さんは、どうしてみずき団子を作って飾る...
2025年01月09日

園開放がありまし...

  12月13日に園開放「クリ...
2025年01月06日

もちつき会があり...

あけましておめでとうございます! 昨年1...
2024年12月27日

クリスマス・誕生...

12月18日にクリスマス・誕生会がありま...
2024年12月17日

成道会発表会があ...

12月7日(土)に成道会発表会がありまし...
タイトルとURLをコピーしました
ページトップ
GoogleMap