ご利用方法

ご利用方法

こども誰でも通園制度事業を導入しました。

ご利用になりたい方は、以下の手順で手続きをしてください。

  1. 盛岡市に利用申込する(「認可手続きはこちらから」を参照ください)
  2. 利用者認定を受ける
  3. システム上で利用したい施設に面談の申込みをする
  4. 施設と面談日を確定する
  5. 事前面談 ※当園では重要事項説明、利用にあたっての同意、持ち物等説明等を行います
  6. 利用日の予約
  7. ご利用開始

 

こども誰でも通園制度ご利用にあたって

こちらの動画もごらんください

こども誰でも通園制度始めました!

 

ご不明な点がございましたら下記までご連絡下さい

久昌寺保育園  電話 019-622-3034

こども誰でも通園制度担当:副園長 多田 主幹保育教諭 千葉

 BLOG

2025年08月21日

♪河南中学校吹奏...

8月19日火曜日に河南中学校吹奏楽部の皆...
2025年08月21日

始業式を行いまし...

8月18日(月)に、始業式を行いました✨...
2025年08月21日

🐨ジャガイモを収...

先日、こあら組がおひさまファームで育てて...
2025年08月18日

マンドリン演奏会...

8月4日(月)に、盛岡第二高等学校のマン...
2025年08月08日

みたままつり

8月1日はみたままつりがありました! こ...
2025年08月04日

7月25日、終業...

4月の入園・進級からあっという間に7月✨...
2025年08月04日

交通安全教室があ...

先日、交通安全教室がありました。2名の交...
2025年07月28日

久昌寺保育園の夏...

先日、久昌寺保育園で夏まつりが開催されま...
2025年07月24日

園開放【七夕誕生...

7月7日(月)に園開放がありました✨ 園...
2025年07月09日

今年度初めての体...

7月4日金曜日に今年度初めての体育教室が...
2025年07月07日

親子リズム講習会...

7月2日(水)に『 親子リズム講習会 』...
2025年07月03日

未就園児就園体験

7月3日は未就園児就園体験がありました!...
2025年07月01日

<年長組>社会科...

    6/18(水...
2025年06月26日

こども誰でも通園...

こんにちは!久昌寺保育園です。 このたび...
2025年06月20日

園開放【七夕誕生...

こんにちは!久昌寺保育園です! 今日は久...
タイトルとURLをコピーしました
ページトップ
GoogleMap