成道会発表会がありました!

成道会発表会がありました!

12月7日(土)に成道会発表会がありました。

成道会というのは、お釈迦様がお悟りを開いた日の事です。久昌寺保育園では、成道会のお祝いと日頃の生活の中で出来るようになったことや楽しんでいることを「成道会発表会」として、毎年一緒に行っています。

毎日、おうちの方に見てもらいたい!という一心で練習に取り組んできた子どもたち。当日は、どの子もおうちの方を前に、ドキドキしながらも「かっこいいところ見ててね!」というようなキラキラした表情で精一杯全身で表現することを楽しんでいましたよ!

当日を無事に迎えられましたのも日頃からのおうちの方のサポートがあってこそです。本当にありがとうございました。

可愛い子どもたちの様子をお見せします☆

1部トップバッターはりす組!

絵本「てぶくろ」を可愛く表現しました!

次はたまご組!可愛くお返事が出来ました!

ひよこぐみは、絵本「おおきなかぶ」ならぬ「おおきなやさい」!上手に自分のお名前が言えましたよ!

 

2部は礼拝からスタートしました!

きりん組の女の子が「おさとりの日」を踊りました。

きりん組の男の子が献灯献花を行いました。

うさぎ組は「3匹のヤギとトロル」

大きな声でセリフが言えました!

こあら組は「クレヨンのくろくんとふしぎなともだち」

歌も上手に歌いました♪

きりん組は「トイストーリー」!クラスで相談しながら劇を作り上げました。さすが5歳児というような素晴らしい劇でした!

保護者会からプレゼントを頂きました。ありがとうございました。

終わりの言葉はこあら組の代表のお友だち。最後までとっても立派でした!

 せんせいVOICE

2025年06月30日

救命救急講習

今年も救命救急講習を職員全員受講しました...
2025年06月14日

令和7年度 第1...

みなさんこんにちは! ブログが大分ご無沙...
2024年10月25日

職員食育研修

10月19日(土)職員研修を実施しました...
2024年09月12日

幼児安全法講習会

研修その一 久昌寺保育園は毎年度、計画的...
2024年08月23日

令和6年度 教育...

令和6年度がスタートし、早いものでもう5...
2024年04月04日

新年度スタート!

令和6年度が始まりました! 4月1日に入...
2024年03月23日

第86回卒園式を...

本日は第86回卒園式を行いました。良い天...
2023年10月30日

やきいも会

9/18(水)お天気にも恵まれ、園庭でや...
2023年10月17日

園内研修を行いま...

当園では年に3回、土曜日に職員全員が出勤...
2023年10月02日

令和5年度 久昌...

令和5年度 久昌寺保育園運動会がありまし...
2023年09月01日

愛情給食レシピカ...

みなさんこんにちは。 今日から9月ですね...
2023年07月29日

園内研修を行いま...

当園では年に3回、土曜日に職員全員が出勤...
2023年07月14日

水遊び満喫中!

7月になり暑い日が続いています。 子ども...
2023年07月03日

セミの声

7月になりました!暑い日も多くなり、夏本...
2023年06月23日

子ども用雑巾

当園は社会福祉法人です。 社会福祉法人は...
タイトルとURLをコピーしました
ページトップ
GoogleMap