救急救命講習

救急救命講習

日本赤十字社岩手県支部の方をお招きして、心肺蘇生法やAEDの使い方を教えて頂きました。

乳児と幼児それぞれの対応の仕方を学び、人形を使用して実際に行いました。

改めて、命の大切さを学べた時間となりました。

子どもたちのそばには、危険がいっぱいありますよね。

特に今時期は暑くなってきて、家庭でもプールや水遊びをする機会が多くなると思います。

お風呂やプール、タライの水はもちろんのこと、コップ一杯の少量の水でも、口と鼻が水につかると呼吸ができなくなり、大変危険ということでした。

ケガの無いように、危険な事やいけないことは子どもたちと理解しながら、いろんな遊びを思いきり楽しんでいけたらと思います。

 せんせいVOICE

2025年07月11日

明日は夏まつり

明日、7月12日(土)は、久昌寺保育園の...
2025年06月30日

救命救急講習

今年も救命救急講習を職員全員受講しました...
2025年06月14日

令和7年度 第1...

みなさんこんにちは! ブログが大分ご無沙...
2024年10月25日

職員食育研修

10月19日(土)職員研修を実施しました...
2024年09月12日

幼児安全法講習会

研修その一 久昌寺保育園は毎年度、計画的...
2024年08月23日

令和6年度 教育...

令和6年度がスタートし、早いものでもう5...
2024年04月04日

新年度スタート!

令和6年度が始まりました! 4月1日に入...
2024年03月23日

第86回卒園式を...

本日は第86回卒園式を行いました。良い天...
2023年10月30日

やきいも会

9/18(水)お天気にも恵まれ、園庭でや...
2023年10月17日

園内研修を行いま...

当園では年に3回、土曜日に職員全員が出勤...
2023年10月02日

令和5年度 久昌...

令和5年度 久昌寺保育園運動会がありまし...
2023年09月01日

愛情給食レシピカ...

みなさんこんにちは。 今日から9月ですね...
2023年07月29日

園内研修を行いま...

当園では年に3回、土曜日に職員全員が出勤...
2023年07月14日

水遊び満喫中!

7月になり暑い日が続いています。 子ども...
2023年07月03日

セミの声

7月になりました!暑い日も多くなり、夏本...
タイトルとURLをコピーしました
ページトップ
GoogleMap